晴れの国から旅まち巡り

岡山に移住した三重県人によるブログ。岡山を中心に旅やグルメの記録を発信。

岡山でゆっくり過ごす年末年始&過去のお正月旅のふりかえり

あけましておめでとうございます!

 

今年は数年ぶりに旅をせず、お家でゆっくりと迎える新年でした。

ozoni

お雑煮は岡山風に、津山の祖母に教えてもらった作り方で。味噌仕立てで丸餅を茹でて入れます。出汁は昆布とスルメ。

 

スルメを使うのは県北の習慣のようですが、年末になると岡山市内のスーパーでもスルメコーナーが拡大されてて、やはり使う人が多いのかなと感じます。

出汁をとったあとのスルメは、そのまま具材に。最初聞いたときは驚きましたが、とてもいい出汁が出ておいしいですよ。

 

ちなみに地元の三重では、醤油仕立てのお家が多いです。うちは両親が大阪と岡山出身で、子どもの頃から馴染みがあるのは味噌仕立てのお雑煮。

中学のとき、友人の家に泊まって食べたお雑煮がおすましで、軽くカルチャーショックを受けました(笑)

 

相方は岐阜の出身で、醤油仕立て、四角いお餅に具は餅菜(もちな)という小松菜のような野菜だけを入れて、シンプルなお雑煮。

 

全国津々浦々、いろんなお雑煮があって面白いですね。

岡山の隣県、香川県ではなんと餡餅を入れるそうです!一度食べてみたい。

 

munetada-shrine

初詣は近くの小さな神社で済ませて、そのあと宗忠神社にも行ってみました。

宗忠神社は幕末三大新宗教の一つ、 神道山に本部がある黒住教の教祖を祀る神社で、明治の時代に建てられました。大元駅から歩いて15分ぐらいのところにあります。

 

元旦の夜。屋台が並び、提灯飾りが幻想的。夜の神社もいいものですね。

lanterns

 

一昨年までは愛知県に住んでいたのですが、仕事の都合でなかなか相方と長期休みのタイミングが合わず、年末年始はここぞとばかりに遠出をしていました。

 

たいていお休みは三十日から三が日までの5日間。深夜に出発したりしてめいっぱい旅行に時間を使い、体力勝負のお正月でした(;^ω^)

 

この機会に、今までのお正月旅を少し振り返ってみたいと思います。

 

2013年 紀伊半島一周

omocha-train

和歌山電鉄、貴志駅で見たおもちゃ電車。

 

tama-train

こちらは、たま電車。伊太祈曽駅で。ひげがかわいい。

 

今は亡きたま駅長。会えてよかったです。

tama-ekicho

本州最南端、潮岬灯台からの眺め。

shionomisaki

灯台から歩いてすぐの神社でお参り。よーく見ると、猫神様!

cat-shrine

 

2014年 九州北部(福岡、長崎、佐賀)

yutoku-inari

日本三大稲荷の一つ、祐徳稲荷。

 

長崎。稲佐山からの夜景。きれいだけど寒かった(>_<)

inasayama

元日の朝。ひっそりとした中華街。

china-town

 

呼子のイカ!足がまだ動いていて、とっても新鮮。おいしかった!!

yobuko

回転するドラえもんとイカ。

squid

 

2015年 安芸の宮島

miyajima

大晦日の昼間でしたが、既にすごい人!

大きな柱のようなものは、夜に行われる鎮火祭の松明。町の人たちが担いで家々をまわっていました。

taimatsu

宮島の鹿さんは奈良よりもおとなしめ。

deer

 

今年もたくさん旅をして、岡山や行く先々の魅力を伝えていきたいです。ブログを見て、ここ行ってみようかなと思ってもらえたら幸いです。

 

本年もどうぞ、当ブログをよろしくお願いいたします!

 

トピック「初投稿」について

 

福岡で泊まった使い勝手のいいホテル

▶じゃらんで予約
ホテルユニゾ福岡天神 - 宿泊予約は<じゃらん>

▶楽天トラベルで予約
ホテルユニゾ福岡天神(福岡) 宿泊予約-楽天トラベル