晴れの国から旅まち巡り

岡山に移住した三重県人によるブログ。岡山を中心に旅やグルメの記録を発信。

2019年の旅を振り返る

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。

 

今年も岡山でのんびり年越し。2018年の年末と同じく、水餃子作りにいそしんでいました。

水餃子の材料

茹でたての水餃子

 

餃子作りは中国人の友人たち直伝。もはや日本のおせち料理より得意になってしまい、恒例の年末行事になりつつあります。

 

余った餃子の皮で適当にピザを作ってみたら、思ったよりちゃんとピザっぽいものができあがり、年越しでワインを1本空けてしまった我が家です。 

手作りピザ

 

日本のお正月らしいものはほとんど作ってませんね(;・∀・)

とはいえ、毎年お雑煮だけは土鍋に具をたくさん入れて用意。味噌仕立てで津山風にスルメで出汁をとったお雑煮は、すまし仕立て派だった岐阜県出身の相方にも好評です。

お雑煮

 

大晦日までに2019年の振り返りを記事にしようと思いながら全然間に合わなくて、年が明けてしまいました。 まあお正月のゆっくりできるときに、気ままに書いておこうかと。

 

2019年はよくも悪くもぱっとしない一年。転職したり移住したり、何かと変化が大きい人生を送っていたのが、2019年はちょっと落ち着いてきたということでしょうか。

 

ブログでの活動がぐっと広がった2018年と比べると、去年は目立った飛躍がないように感じてしまうものの、ブログは気付けば今月から6年め。もうただただコツコツと続けています。

個人での活動は現状維持だった一方で、2019年はよく旅した一年でした。1月の大阪に始まり、徳島、岐阜、名古屋、そして10月には北京旅行へ。

 

旅行の頻度にブログ更新が追い付かず、書ききれなかった旅の思い出もたくさん。なので、旅の記録を辿りながら2019年を振り返ってみたいと思います。

 

 

1月 祖母の3回忌で大阪へ

私の旅の動機はだいたい「誰かに会いに行くこと」です。

3年前に祖母が亡くなり、葬儀、1周忌、3回忌とここ数年は毎年冬に大阪に足を運んでいました。 

 

一昨年も去年も大学のサークルでお世話になった先輩たちと食事をして、このときは西安留学時代の友人とも再会。 

 

当時一緒に食べた懐かしい大盤鶏(ダーパンジー)を求めて、大国町の周記蘭州牛肉面へ。 羊肉串はビールとの相性抜群。

周記蘭州牛肉面の羊肉串

www.harenokunikara.net

 

 

宿泊は2018年も泊まった天満橋。父の実家へ行くには京橋で乗り換えるため、一駅で出られる天満橋がちょうどいいんですよね。

 

 

法事のあとは、相方と尼崎で合流。だいたいお酒のことしか呟いてないですね(笑)

 

2月 徳島のフィッシュカツをお土産に

徳島は相方の法事で。私の祖母が亡くなった翌年の冬、彼のおばあさんも亡くなり同じようなペースで法事に出席しています。私たちはお互い歳が近いですし似たようなタイミングになるのも不思議ではありません。

 

そして法事ついでに旅行を、と考えるのは二人とも同じ。 

 

2018年に阿波国 THE SOLAR BUDOKANというフェスに参加したんですよ。ものすごい近い距離で真心ブラザーズが見れて感激しました。そのとき町をぶらぶらして見つけたお店が当たりで。  

 

徳島といえばすだち。 

 

フィッシュカツはめちゃくちゃはまりました。 徳島のお土産におすすめです。

www.harenokunikara.net

 

4月 岐阜と名古屋で友人と再会 

このときも相方の家族行事に便乗。岐阜の家族とのタイ旅行でセントレアから発つため、大垣まで一緒に行き、そのあとは岐阜や愛知に住んでいた頃の友人に会ってきました。水門川の桜をまた見れてよかった。

水門川の桜

大垣の湧水

 

長良川沿いの川原町の町並みは一人でぶらぶらと。

www.harenokunikara.net

 

愛知の語学スクールで勤めていたときの生徒さんご夫婦と、高岳のシンガポール料理レストランへ。モチモチしてほどよく辛味が効いた大根餅の炒め物。

LAO PASAの大根餅の炒め物

www.harenokunikara.net

 

大学の同級生とも会ってきました。学生時代は憧れだった、おしゃれで女子力が高い二人と。よく話すようになったのは社会人になって何年も経ってから。北京で再会した友人もそうだけど、人と人とが交わるタイミングには何かしらの力があるんだろうか。

 

 

7月 牛窓オリーブ園

日帰りドライブで牛窓へ。牛窓へのお出かけは2015年のてれやカフェ訪問以来。

牛窓オリーブ園に咲く花

牛窓オリーブ園の広場

オリーブ園の敷地内にあるカフェ、山の上のロースタリへ。岡山県内ではおいしいコーヒーで有名なキノシタショウテン系列のお店です。

 

 

瀬戸内海を望む、照明を使わない自然光だけが照らす店内。訪れる季節や時間によって見え方が変わるんですよ。ワインではなくグラスに入ったアイスコーヒー。おしゃれ。

アイスコーヒーとパウンドケーキ

山の上のロースタリからの眺め

 

8月 地元三重で同窓会

卒業以来、20数年ぶりに中学の同窓会的な集まりに参加してきました。私こういうのほんと苦手で。仲がいい友人もだいたい似たようなタイプで、今まで誘われることもなかったんですけど(笑)

わりと親しくやり取りしている同級生からのお誘いだったから、なんとなくOKしてしまいました。でも直前までずっと行きたくないって相方にごねたりしながら、結局憂鬱な気持ちで足を運ぶという。

 

行ってみたらちゃんと楽しめました。全然話したことのなかった人が同じ業界で仕事してたり、同級生の子どもたちがまた同級生になっているという自分には全く縁のない別世界があったり、たまにはこういう場に入ってみるのも面白いものだと思えました。でも5年に一度ぐらいでどうか勘弁してほしいです。

 

名古屋から近鉄電車に乗って三重まで。何度も見た木曽三川を越える景色に、帰ってきたんだなあとしみじみ。

車窓から見る木曽三川

 

実家に1泊、名古屋に1泊して3日めはフラダンス仲間に会いに。今度は名鉄電車で木曽川を越えると岐阜県。

名鉄電車の車内

名鉄加納駅のホーム

 

加納駅近くのタイ料理レストランピンタイでランチ。このとき会って話したのがきっかけで、岐阜の二人が瀬戸芸開催中の直島に来ることになって。なのに体調を崩してしまい直島で合流できなかったのが悔やまれる。 

 

タイ料理レストランピンタイ

ピンタイの前菜盛り合わせ

ピンタイの前菜盛り合わせが豪華だった!

 

9月 鳥取のレトロな温泉街 三朝温泉

ようやく旅行らしい旅行で鳥取の三朝温泉へ。

夜の三朝温泉街

和紙灯り

相方ともともと月1開催したいと言ってた「遠出の日」。週末を確保できなくて毎月は難しかったけど、この企画はこれからも続けていきたい。

ずっと一緒に暮らしていると、どうしてもイライラしたりぶつかったりすることもありますよね。だからこの日は旅行する日って決めて、二人で何かするきっかけをちゃんと保っておきたいなと。

 

紅葉が始まっていた三朝。かわいい看板猫さんにも会えました。

三朝温泉の紅葉した街路樹

喫茶店の猫

www.harenokunikara.net

 

10月 年に一度の海外旅行 北京へ

2017年から毎年行こうと決めている海外旅行。このブログにもようやく海外旅行記カテゴリーができました。

海外旅行記 カテゴリーの記事一覧 - 晴れの国から旅まち巡り

 

北京へは高校の同級生に会いに。一人旅は寂しいかなと、岐阜に住む元生徒さんを誘って現地集合現地解散の女子旅。

 

町並みや料理、大好きな中国茶を堪能して2019年のベスト旅行は間違いなく北京です。最後の空港でも中国茶で贅沢なひととき

中国紅茶を茶器で淹れる様子

茶杯に入った正山小種

 

旅行記はまだ全部書ききれていないです。続きはまた少しずつ。 

 

www.harenokunikara.net

 

11月 紅葉と牡蠣三昧な備前日生の旅

11月も「遠出の日」を決行。牡蠣シーズンが始まり、日生(ひなせ)へ。リクルートカードの入会特典でもらった期限付きポイントを消費するために、牡蠣尽くしのプランを予約しました。

 

日生港近く、目の前は海。鹿久居荘(料理旅館 鹿久居荘 日生店)で牡蠣三昧。 

牡蠣入り茶碗蒸し

牡蠣入り味噌汁

鹿久居荘の牡蠣料理

 

気になっていた水餃子のお店にも。 

 

備前焼のアートと紅葉のコラボ。日生へ行く前に立ち寄った曹源寺でちょうど美術展を開催中でした。

曹源寺の紅葉

赤いモミジ

備前焼アート

 

日生に来たら必ず食べたいカキオコ。最後まで牡蠣でお腹いっぱい。幸せ。 

 

12月 尾道しまなみ海道サイクリング

2019年最後の月は高校の同級生と尾道で再会。ずっと憧れだったしまなみ海道を自転車で走れて、最高に楽しかった日帰り旅行。

ガラスの花瓶

life:styleの店内

因島の展望台から望む瀬戸内海

www.harenokunikara.net

 

こうして振り返ってみると、やはり旅の目的はほぼ「友人との再会」でしたね。2020年はどんな旅ができるんだろう。行きたいところに行き、会いたい人と会う。シンプルなことだけど私にとってはそれが何よりの贅沢です。

 

移住6年めの2020年。2019年末には予想もしなかったコロナ禍で遠方への旅が全くできず。そして、40代にして人生初めての教習所通い。免許を取って岡山県内をぐるぐるドライブしていました。

www.harenokunikara.net