晴れの国から旅まち巡り

岡山に移住した三重県人によるブログ。岡山を中心に旅やグルメの記録を発信。

ローカルな「津山線」に乗って日帰り電車旅&畑の採れたて夏野菜でシンプル料理

昨日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか。この土日は混雑しそうなので、本格的にお盆が始まる前に津山に住む祖父母に会いに行ってきました。

 

乗って見て楽しい津山線

1年ぶりに乗る津山線は相変わらずレトロで、車両はキハ47という国鉄時代からのもの。快速「ことぶき」という名称も渋いですね。沿線に福渡(ふくわたり)・亀甲(かめのこう)・誕生寺(たんじょうじ)等、縁起のいい駅名が多いことから名付けられたそうです。

県外の方はもちろん、岡山県人にとってもなかなか乗ることのないレアな路線かもしれませんね。久しぶりに乗ってみて感じた津山線レアポイントを挙げておきます。

 

ドアが手動

この辺りの列車ではよくあります。車内保冷/保温のため開いているのは一部のドアのみ。ドア脇にある開閉ボタンを自分で押して乗り降りします。また、ワンマン運転(車掌がいない)で無人駅に停まる場合は、1番前のドアからしか降りられないことがほとんどなので要注意です!

 

津山駅は有人改札&ICOCAが使えない

こんな光景、最近はなかなか見ないですよね(;´・ω・)

電光掲示板もなかったです。帰るときは駅員さんから行き先を尋ねられ、何番線に行けばいいかを教えてくれました。親切!

 

非電化

ディーゼルってやつです。田舎のお年寄りはよく電車ではなく汽車っていいます。

 

扇風機が付いてる&扇風機も手動(窓際にスイッチあり)

乗ってしばらくは気付かなくて、前に座ってた人たちがそのスイッチ押せばいいよ、みたいなやり取りをしていて思わず目線を上に。懐かしい!扇風機!

 

亀甲駅は駅舎が亀

車内から撮るのは難しいので、ドライブの途中で立ち寄って撮影しました。

 

スマホより景色を見てる人が多い

夏休みで青春18きっぷを使ってまわってるっぽい人が多かったのもあるかも。でも初めて乗ったときに見た、夏の終わりのキラキラした緑いっぱいの景色が今でも忘れられません。普段あまりのどかな光景を目にしない方は癒されること間違いなしです!

 

観光列車や周辺スポットも見逃せない

津山駅のホームや行き先表示もどことなく哀愁漂ってます。 

幟に描かれているレトロなデザインの車両は、途中の駅で見かけて気になっていました。

6月まで期間限定で運行していた「みまさかノスタルジー」という観光列車で、今も不定期で走っているようです。

「ノスタルジートレインで巡るこだわりのおかやま旅シリーズ」を展開します!:JR西日本

 

青いボックスシートや栓抜きは、高校時代に通学で使っていた紀勢線にもありました!(笑)今でも走ってるのかな?とググってみたところ、ちょうどこの春で紀勢線のキハ40系の運行は終わってしまったとのこと。

JR東海ダイヤ改正 - キハ40系運転終了、名松線家城~伊勢奥津間が運転再開 | マイナビニュース

 

津山駅の近くには今年新しくオープンした「津山まなびの鉄道館」があります。近代化産業遺産に指定された旧津山扇形機関車庫は見応え十分!

旧津山扇形機関車庫について|津山まなびの鉄道館


さらに、沿線の建部(たけべ)駅の木造駅舎は登録文化財になっていたりと、鉄道ファンにはたまらない路線だと思います!

宇佐見鰻店のおいしいうな重

祖父母の家では伯父夫婦が用意してくれていたお弁当をいただきました。宇佐見鰻店さんのうな重。津山で鰻といえば昔からこちらが有名だそうです。

ふっくらした肉厚の鰻がとってもおいしい。畑で採れた新鮮な茄子を使った焼き茄子も一緒に。甘くてみずみずしくて、やっぱりスーパーで買うのとは全然違いますね! 

 

庭の柚子と畑の採れたて野菜

食事の後は、伯母と一緒に庭になった柚子を収穫。まだ青柚子ですが薬味にしたり果汁を絞ったりして使えます。柚子の木のトゲが刺さらないように、実を枝のところから少し長めに切り、そのあとさらに枝を短く切っていきます。枝を切り落とそうと思ったら葉っぱの裏にカタツムリがいて、びっくりしてしまいました。

 

津山の中心からはだいぶ距離があって、周りには自然がいっぱい。夏には窓にカエルがたくさん張り付いていたり、夜になると虫が大合唱していたり。岡山市内の便利さにはかなわないけど、こういうところで自分が食べる分ぐらいの野菜を育てて、自然がより近くに感じられるような生活に憧れはありますね。

 

庭の青柚子と、祖母が持たせてくれた採れたての夏野菜。

家に帰ってから、ししとうをオリーブオイルで素揚げしてスペインタパス風に。

ワインと相性抜群!ピミエントスパドロンって? | クックパッドニュース

 

タパスというとおしゃれな感じがしますが、ただ手抜きがしたかっただけです(;^ω^)
新鮮なものは素材の味を生かした方がおいしくいただけるだろうし。

スーパーで安くなっていたマグロの中トロを漬け丼に。

 

オクラはシンプルに茹でてマヨネーズで。

白ごはんというサイトがわかりやすく丁寧で、よく参考にしています。

オクラの下処理とゆで方/ゆで時間:白ごはん.com

 

オクラはガクを取っておくとヘタに近いところも丸ごと食べることができます。ガクが柔らかくてするっと削れて、鮮度の高さを感じました。 

 

次は青柚子で素麺をいただこうかな?さっぱりした柑橘系は夏の料理によく合いますね!