2016-01-01から1年間の記事一覧
クリスマスイブはお友達に声をかけてもらって、ケーキ教室に参加してきました。一人暮らしが長かったこともあり、料理は必要に迫られてそれなりにやってきたんですが、お菓子作りはまだまだ未知の領域。 緊張しながら向かった初めてのケーキ教室 材料を細か…
※喫茶ウエダのももちゃんは2019年7月に天国へ旅立ってしまいました。現在は看板猫マヤちゃんがいます。 久しぶりに倉敷美観地区をお散歩。ももちゃんいるかなーと喫茶ウエダさんを覗いてみたら、なんとサンタになってました(*‘∀‘) かわいすぎる! 美観地区に…
こたつと言えば、本来家の中でぬくぬくするためのアイテム。それを冬の寒空の下に運び、みんなでステージを楽しもう!というのが「こたつ100個ライブ」。そんな斬新なイベントが岡山県総社市で開かれると聞き、面白そうなので足を運んでみました。 2016年12…
瀬戸芸小豆島編の続きです。草壁港と池田港エリアの作品をまわった前回の記事はこちらをどうぞ。 www.harenokunikara.net 土庄本町エリア 世界一狭い!土渕海峡周辺 路地が入り組む迷路のまち 土庄港 土庄本町エリア このエリアは島の中心地で、いちばん栄え…
今年は3年に一度の瀬戸内国際芸術祭が開催され、島巡りを堪能した一年でした。春の沙弥島に始まり、犬島・直島・豊島・男木島・女木島・小豆島・本島・高見島とまわった島は全部で9つ。 小豆島のアート作品のことをまだ書いていなかったので、芸術祭は終わ…
今さらですが、インスタグラムを始めてみました。 この投稿をInstagramで見る meg(@yukimegri)がシェアした投稿 始めたきっかけは、前回のサンマルクの記事に書いた石田ゆり子さんの投稿が見たくなったことから。 www.harenokunikara.net こちらがゆり子さん…
久しぶりの朝カフェ。サンマルク今店で。 サンマルクは岡山の会社って知ってましたか?今店は本社から近いところにあり、きれいな広い店舗で無料で使えるマッサージチェアがあったりします。 今朝はコーヒーではなくクラムチャウダーを。今月半ばぐらいから…
90年代のドラマの話をしていて、ふと思い出した『白線流し』のこと。タイトルを聞いて当時を懐かしく思い返す方は、きっと同じぐらいの歳ではないかと。 私は正に主人公の園子たちと同世代。本編放送のときは一つ下の学年だったんですが、スペシャルの途中か…
瀬戸芸もいよいよ今週末まで。最後は1泊2日で小豆島へ行ってきました。今回島で見つけた手ぬぐいは、酒蔵オリジナルのもの。カフェやベーカリーも併設しているとても素敵なお店です。 写真の右の方にMのロゴがついた手ぬぐいでお酒の瓶がラッピングしてある…
博多旅行記、中洲の一富編の続きです。 www.harenokunikara.net 博多といえばラーメンを食べないと!ということで、地元出身のお友達におすすめのお店を聞いて、元祖長浜屋さんへ行ってきました。 食べログでチェックしてみたところ、かなりの有名店。到着す…
週末博多旅。飲み仲間である友人親子と一緒に出かけてきました。 久しぶりの都会にドキドキしながら向かったのは、中洲の人形小路という通りにある一富さん。ドラマ『孤独のグルメ』で紹介された人気のお店です。友人が1か月前から予約を入れてくれました。 …
瀬戸内国際芸術祭で訪れた瀬戸内海の島々。今回は高見島編です! 本島と同じく秋会期のみの開催。港でもらえる地図はパスポートケースにちょうど入るサイズでした。小さな心遣いが嬉しいですね。 本島から高速船に乗って25分。高見島は坂道や階段が多く、移…
日帰りアート巡りの旅。秋会期のみの芸術祭開催となる本島と高見島へ行ってきました。 島から島へと渡るのは今回が初めて。ちょっと慌ただしくなってしまいましたが、一日でなんとかまわることができました。 この記事がこれから行く方の参考になればと思い…
瀬戸内国際芸術祭の秋会期がいよいよスタート!夏会期に行った女木島の記事を書いていなかったので、今さらですがアップします(;^ω^) 女木島をまわるにはレンタサイクルが便利 女木島の瀬戸内国際芸術祭作品 西浦地区 鬼ヶ島大洞窟 女木島中心部 アクセス 女…
久しぶりの更新になってしまいました。 先月末に洛陽からの訪日団の中国語通訳をさせてもらいました。 9月後半は中国語の挨拶文を集めてひたすら朗読してみたり、アプリでトークを聞いたり、事前にもらった原稿を訳したりと、中国語漬けの毎日でした。 奥が…
aikoのアルバム『May Dream』を買いました。 aikoの音楽はスルメみたいだ、と本人もファンもよく言っていたと思うのだけど、噛めば噛むほど味が出る、聴けば聴くほど良さがわかる。まさにそんなことを改めて感じたアルバムでした。 このアルバムを買ってから…
岡山県には黄ニラというちょっと珍しい食材があります。 日曜日に友人親子と一緒に中華料理教室の講師をさせてもらい、そのときに黄ニラとエノキを炒めた料理を紹介しました。 岡山市南区灘崎の国際交流行事として、水餃子と中華のおかずを2品作ることに。 …
先日のお休みは赤磐へ日帰りドライブに行ってきました。まずは「稚媛(わかひめ)の里」へ。農産物直売所と観光案内所を兼ねた施設です。 おいしそうな桃がいっぱい。岡山といえば白桃が有名ですが、今の季節は黄金桃。 見た目も香りも南国フルーツのように…
旅の手ぬぐいコレクション。今回は高知編です! 「ミョウガ」 高知はミョウガの生産量が日本一。今回買った中でいちばんのお気に入りです。ミョウガは甘酢に漬けるとピンク色になることから、この色にしたそうですよ。実際はもう少しオレンジがかったピンク…
以前から気になっていた岡山市中央卸売市場へ行ってきました。入口の門を入ってすぐ右側にある「ふくふく通り」は一般客も入れるエリア。東西250mに渡る商店街が続いています。 専用駐車場に車を停めて、散策開始です! ふくふく通りは昭和の面影が残る商店…
おしゃれなカフェが多かった直島と比べると、お店の数が少なくバスの便も多くない豊島。食事をしたり時間を潰したりするお店を探すのも一苦労。 あまり下調べせず、いつも行き当たりばったりな私たちが、豊島の芸術作品巡りをしながら「たまたま」見つけたい…
瀬戸内国際芸術祭夏会期、豊島の次は男木島に行ってきました。今回は電車で高松へ向かい、高松に一泊して男木島と女木島をまわることに。 岡山から高松までは快速マリンライナーで約1時間。高松港から男木島まではフェリーで40分です。 高松港10時発のフェリ…
甲生からバスで豊島美術館へ。13:39発のバスに乗り、10分程で到着しました。 バス停を降りると、海へと続く坂道が現れます。ネットで豊島を検索するとよく出てくる画像ですね!あいにくの曇り空で絶景とはいきませんでしたが、前を颯爽と行く外人さんが素敵…
瀬戸内国際芸術祭夏会期は豊島(てしま)からスタート。今回も平日に日帰りで行ってきました。 宇野港8:40発の旅客船に乗って、9時過ぎに家浦港に到着。船はほぼ満席でした。平日とはいえ人気の高い夏会期。さらに月曜で直島の作品が休みだったからか豊島に…
1泊2日高知の旅、今回でようやく完結です! 仁淀川に架かる名越屋沈下橋からさらに40分程車を走らせて、佐川町までやってきました。 前回の桂浜と仁淀川の記事はこちらをどうぞ。 www.harenokunikara.net 古くから酒造りが盛んな佐川のまち 旧浜口邸(さかわ…
昨日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか。この土日は混雑しそうなので、本格的にお盆が始まる前に津山に住む祖父母に会いに行ってきました。 乗って見て楽しい津山線 1年ぶりに乗る津山線は相変わらずレトロで、車両はキハ47という国鉄時代からの…
夏の高知旅、2日目は高知市内から郊外へドライブ。 竜馬像のある定番観光スポット、桂浜。そして仁淀ブルーと呼ばれる透き通った水がきれいな仁淀川へ。仁淀川には、他県では珍しい沈下橋が架かっていますよ。 四万十まで行かなくても、高知市中心部から日…
瀬戸内国際芸術祭の夏会期が始まりましたね!平日に時間の取れる今のうちに島を周っておこうと、豊島・男木島・女木島へ行ってきました。 まずはそれぞれの島で暮らす猫たちの写真を。島ののんびりとした空気を感じ取ってもらえたらと思います。 豊島の猫 ww…
ひろめ市場でお腹が満たされたあとは、ホテルに戻って少し休憩。暗くなってから夜の高知の町を散策しました。 路地が多い帯屋町界隈 はりまや橋商店街でモーニング がっかり名所?はりまや橋 路地が多い帯屋町界隈 帯屋町のアーケードから少し北へ入ったとこ…
今回の旅のメイン、いよいよ高知城へ。現存12城天守のうちの一つで、これで11城め。残すところは宇和島城のみです。 坂本竜馬ゆかりのスポットをまわった前回の記事はこちらからどうぞ。 www.harenokunikara.net 中四国地方には備中松山城(岡山)、松江城(…