晴れの国から旅まち巡り

岡山に移住した三重県人によるブログ。岡山を中心に旅やグルメの記録を発信。

徒歩でぐるっと一周。備前♡日生大橋を渡って頭島へ

先日訪れた備前市にある日生(ひなせ)。前回はカキオコをはじめグルメについて書きましたが、今回は観光編です! カフェでモーニングをしてから、備前日生大橋を渡って頭島をぐるっとまわってきました。 カフェサザンでモーニングコーヒー 頭島をぐるっと一…

河原で食べる朝ご飯は最高!「備前岡山京橋朝市」に行ってきました

京橋朝市は岡山市内で早朝から賑わう人気のイベント。1989年から続いていて、旭川沿いの河川敷でほぼ毎月1回、第1日曜日に開かれています。 京橋朝市へのアクセス 早朝から河原に人がたくさん 買ったものは早速朝ご飯に 瀬戸内で採れた新鮮なフルーツ 旭川沿…

夜の庭園を浴衣で散策。後楽園の「幻想庭園」で岡山の夏を楽しもう!

夏の風物詩となっている幻想庭園は岡山のおすすめイベント。幻想庭園とは、日本三名園の一つ、後楽園で行われる夜間特別開園のことで、8月中は開園時間が21時半まで延長されます。 和の照明やキャンドルでライトアップされた園内は、まさに幻想的という言葉…

備前・播磨のおいしいもの巡り。日生の牡蠣と赤穂の塩味饅頭

牡蠣のシーズンが終わる前にカキオコで有名な日生へ!ということで、忙しい合間を縫って久しぶりに泊まりで出かけてきました。 日生は岡山県備前市にある町で、ひなせと読みます。 岡山は広島、宮城に次ぐ日本全国屈指の牡蠣の産地。中でも日生とそのお隣、…

箸置きで食卓に季節感を取り入れる

最近話題のミニマリストとかではないのですが、今まで引っ越しが多かったので、できるだけ持ち物は減らすようにしています。何か一つ買ったら一つ捨てる、がマイルール。とはいえ、それでも集めているものがあります。 一つは以前紹介した手ぬぐい。かさばら…

白十字はワッフルよりエクレアが好き

今年のバレンタインは白十字のスイーツにしました。白十字は岡山では定評のある老舗洋菓子店。昭和32年(1957年)の創設以来、約60年もの間地元の人に愛されてきたお店です。 蒜山ジャージー牛乳や県内にある自社農園の苺を使うなど、地元産の材料をできるだ…

岡山に移住してよかったこと

岡山に移住して一年とちょっと経ちました。ここに住んで本当によかったと改めて感じています。昨日倉敷の商店街を歩きながら、ふといろんな思いや言葉が心に浮かんできたので、書き留めておくことにします。 好きなところに住むという選択 これはなぜ移住し…

はだか祭りで有名な西大寺から看板建築の残る「五福通り」を散策

日帰り岡山旅。はだか祭りで知られる、岡山市東区にある西大寺へ行ってきました。 はだか祭りが行われる西大寺境内 映画のロケ地にもなった「五福通り」の町並み 小さな橋と水路が日常の風景に カフェ「碧い森」 アクセス はだか祭りが行われる西大寺境内 西…

岡山老舗の人気銘菓。大手まんぢゅうと藤戸まんぢゅうを食べ比べてみました

岡山で地元の人に愛されるお饅頭、大手まんぢゅう(まんじゅう)をご存じでしょうか。 岡山土産といえばきびだんごが有名ですが、岡山の人にとって代表的な和菓子は、この大手まんぢゅうなのです。 大手まんぢゅうを販売しているのは、岡山市北区京橋に本店…

高梁市成羽美術館でユニークな動物のアートを鑑賞「三沢厚彦 ANIMALS 2015 in 成羽」

三沢厚彦の作品展が岡山で見られるということで、高梁市成羽美術館へ行ってきました。 三沢厚彦(1961-)は、樟(くすのき)から彫り出した動物達「ANIMALS」シリーズで今 最も注目されている彫刻家です。東京芸術大学で彫刻を学んだ後、2000年から動物をモチ…

西加奈子『ふる』を読んで。いのちと向き合うこと。一歩踏み出す勇気

西加奈子さんの小説『ふる』を読みました。 表紙の絵は西さん自身が描いたもの。二匹の猫はおそらく、物語の中で主人公が飼っているベンツとジャグジー。「家にベンツとジャグジーが。」そう言うのが楽しい、と盛り上がって付けられた名前。西さんらしいユー…

今ある食材からメニューを考える。キノコとじゃこの炊き込みご飯

冷蔵庫に中途半端に残っているキノコ。何かできないだろうかと思いついたのが、炊き込みご飯。 使ったキノコはさつまクイン茸というもので、ヒラタケに似ています。 (画像:廣印 広印青果株式会|旬の野菜より ) 「さつま」とついているのに、鹿児島ではあ…