晴れの国から旅まち巡り

岡山に移住した三重県人によるブログ。岡山を中心に旅やグルメの記録を発信。

水が出なくなって大変だった2021年の始まり

2021年が始まりましたね。すっかりご無沙汰しています。旅に出られなくてなかなか新しい記事を書く気になれないのですが、撮り溜めた写真でぼちぼちと日々を振り返っていきたいなと思います。

 

先週末のこと。全国的な寒波で岡山もぐっと気温が下がり、夜は氷点下、昼間も5度を下回る寒さ。そんな日が何日か続いて、3年ぶりぐらいにマンションの水道が凍結してしまいました。

数日間水が使えず、大変だった新年の幕開け。

 

年末の冷え込みは凍結することなく乗り越えたので、前回の断水のときにしっかり対策してもらえたのかな?と甘く見ていました。

 

 

深夜の突然の断水

土曜日の深夜、いつものように部屋でくつろぎながら週末のお茶会。お湯を追加で沸かそうと蛇口をひねると、どうも水道の出が悪い。これはまさか……!と予感を抱いたときには既に遅し、まもなく完全に水が出なくなってしまいました。

 

ほんの少し前まで普通に洗い物もできていたのに!お風呂もトイレも使えず、テンションはだだ下がり。

 

幸い近くに深夜までやってるお店がいくつかあるので、買い物ついでにお手洗いを使わせてもらい、お風呂はコインシャワーへ。

今までは午前だけとか断続的に止まることはあっても、丸1日断水することはなかったので今回はなかなか大変でした。

 

前回の断水の経験から、溜めていたペットボトルの水でお湯を沸かして、乾きやすい手ぬぐいを使い、最低限の洗顔とヘアメイクをして出勤。 

 

学生時代に中国で断水やら停電やらわりと体験してたので私はまだ慣れてるのだけど、相方がだいぶ凹んでました……。

 

2晩経っても復旧せず、職場から近い倉敷駅前のホテルで3夜めを過ごし、火曜の午後家に戻った相方からようやく水が出た!と連絡をもらってほっと一息。

 

観光客気分で商店街をぶらり

コロナで1年まるっと泊まりの旅行ができてなかったから、久しぶりのホテル宿泊で(部屋もちょこっとアップグレードしてもらえた)気分はもう観光客。晩ご飯のお店候補を探しつつ、倉敷のまちをぶらり。

sunshine-building

lighted-building

美観地区フォトウォークで興味を惹かれた一番街の雑居ビルがキラキラしてた。夜はこんなんだったっけ?サンシャインビルって名前が付いていることも初めて知りました。

 

night-Bikan-historical-quarter

ライトアップされた夜の倉敷川沿い。

 

数年ぶりの断水も、終わってみればちょっとしたエンターテイメント(;´∀`) 

 

宿泊先は倉敷駅からすぐ、提携駐車場もあり便利な立地でした。倉敷ステーションホテルさん、お世話になりました。

 

路地裏の焼肉店「オンリーギュー」でワインとお肉と餃子を堪能

晩ご飯は前から気になってた路地裏の焼肉店、オンリーギューで。 

 

倉敷駅からすぐだけど、知らないとわかりづらい入口。 

only-Gyu-entrance

ここ入っても大丈夫?って不安になりそうな狭い路地を進むとお店が見えてきますよ。

only-Gyu-entrance

only-Gyu-table

時期が時期だし、連休最終日なのもあってか店内は私たちだけ。貸し切りでした。

 

まずはタンから。

gyutan

yakiniku-stove

ハラミとミノ。内臓系はピリ辛のタレで味付けされてて、それが絶妙なおいしさでした。カルビを頼まないあたり、私たちも歳を取ってしまった……。

harami-and-mino

ホルモン餃子。これもおすすめ。

gyoza

ヨメナカセ。希少部位らしいけど、岡山の焼肉屋さんではよく見かける。コリコリ感がたまらない。

yomenakase

yakiniku-stove

wine-and-beef

肉と餃子、そしてワイン。手前のはスジポンという一品料理。アルコールが一律290円なのが呑兵衛には嬉しい。

ほどよい量で脂っこくなく、また食べに来たい!って何度も思いました。二人で飲んで6,000円ちょっと。リーズナブルにお酒とお肉を楽しめるお店です。

 

仕事の合間にふるいちのうどんランチと阿智神社へ初詣に

翌日は相方と仕事の合間に待ち合わせして、ランチと阿智神社に初詣。たまにはこんなデートもよいものです。

furuichi-bukkake-udon

ふるいちの期間限定揚げ餅ぶっかけ。糖質過多もたまにはいっか、と。揚げ餅の軽いサクッとした食感がポイント。

 

さっとお昼を済ませ、阿智神社の西参道から階段を上ってお参りに。

Achi-shrine

frozen-water

寒さで北側の手水のお水が凍ってました。

chozu-water-for-washing-hands

南参道側の手水は花あしらいが素敵。コロナの感染対策で柄杓は撤去されてました。寂しい。

 

gate

new-year-decoration

境内入口の門にはお正月飾りが。

 

お賽銭もキャッシュレスに。時代ですねえ。Jcoinが使えます。

cashless-payment

 

おみくじは大吉!

omikuji

ハトみくじはこうやって結んであるのがすごくかわいい。

hato-mikuji

 

大好きな境内からの眺め。倉敷のまちを一望できます。ちょうど日が差してきて神々しかった。

view-from-shrine

view-from-shrine

 

年越しは水餃子とお雑煮で

相変わらず日中ごちゃまぜな我が家のお正月。

new-year-meal

gandoufu-salad

 

岡山に引っ越してからは年末年始は常にステイホームだったので、あまり例年と変わらない新年を過ごしました。

ozoni

お雑煮は津山風にスルメで出汁をとって大根、えのき、ネギ、鶏肉に今年は岡山のスーパーでよく見かけるモ貝を入れてみました。スルメとモ貝がいい仕事してる!海の幸が入るお雑煮はわりと西の方に多いみたいですね。

 

年末は水餃子をせっせと仕込みました。ここ数年は年越し餃子作りが我が家のおせちの代わり。

ingredients-for-dumplings 

 

boiled-dumplings

皮から手作りのぷりっぷり水餃子。最近は皮を丸くする作業もだいぶこなれてきました(*´ω`) 

dumpling

soup

最後は餃子湯。 

 

高梁紅茶と玉野のお菓子屋さんのクッキーで新春お茶会をしてみたりも。

cookies-and-tea

chinese-tea-set

 

 

岡山生活も気付けば7年めに突入。2020年はおそらく人生で最も移動しなかった年だったのでは。移動が生きがい、みたいな生活送ってたので(;^ω^)

 

それでもアラフォーにして免許を取って車に乗れるようになったり、会社役員に就任して個人事業主になったりと、ものすごく変化の大きな年になりました。やってることは今までの延長線上なのであまり実感がないのですが。

 

2021年はさらなる飛躍の年にしたいなと思っています。コロナの影響もどうなるかわからないけど、行動範囲をぐっと広げていろんな世界を見てみたい。

運転練習もなんとか毎週続けてるので、今年は自分の運転で瀬戸大橋を渡ることが目標です。

 

※3月に瀬戸大橋を渡って香川へ野口哲哉展を見に行ってきました。(追記)

www.harenokunikara.net

 

年々少しずついろんなことが変わっていくけど、それでも変わらずお付き合いできるお友達や新たな出会いを大切に、今年一年を過ごしたいと思います。

みなさま、2021年もどうぞよろしくお願いします!